› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › 暑い暑い阿蔵(あくら)を歩く⑦―イワタバコとフシグロセンノウ

2020年08月26日

暑い暑い阿蔵(あくら)を歩く⑦―イワタバコとフシグロセンノウ

イワタバコ 暑い暑い阿蔵(あくら)の道で、果たしてイワタバコやフシグロセンノウはまだ咲いているのでしょうか?

 その答えは、どちらも○。ただし、これは8月19日現在でのこと。もしかしたら、もう散ってしまったかも知れません。

フシグロセンノウ イワタバコは水が浸み出す岩場に育っているのですが、ほとんどの花はもう枯れて、地面に近いところにある数株だけに、かろうじて花が残っていました。

 フシグロセンノウも花のピークは過ぎ、かろうじて残っていたのは2株の3輪だけ。間に合って良かったです。





同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:11│Comments(0)出かけよう!北遠へ野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑い暑い阿蔵(あくら)を歩く⑦―イワタバコとフシグロセンノウ
    コメント(0)