› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 桜咲く獅子ヶ鼻を歩く⑥―春蘭

2020年04月14日

桜咲く獅子ヶ鼻を歩く⑥―春蘭

春蘭 獅子ヶ鼻トレッキングコースを歩いて行くと、三角点の近くで春蘭の花と出会いました。

 名前の由来はもちろん、春咲く蘭だから。家庭の庭などに植えられている春蘭を見ることもありますが、野生蘭として自生している場所もあるのはあるのです。

春蘭 しかし、最近では姿を見る機会がめっきり少なくなりました。私が子どもだった頃には、ごく当たり前に見かけたんですけどね・・・。

 【関連記事】桜咲く獅子ヶ鼻を歩く①―敷地川の桜並木



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:25│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜咲く獅子ヶ鼻を歩く⑥―春蘭
    コメント(0)