› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事 › 和装体験会「つなぐ・つむぐ・はぐくむ」⑤―お茶会

2019年11月20日

和装体験会「つなぐ・つむぐ・はぐくむ」⑤―お茶会

お茶会 着物に親しみ、日本の伝統文化の良さを再認識していただいた和装体験会「つなぐ・つむぐ・はぐくむ」参加者たちには、かつての掛塚港の廻船問屋・津倉家住宅の広縁で抹茶を楽しんでいただきました。

お茶会 広縁には緋毛氈を敷き、お客様は秋の風情漂う庭を眺めながら一服、そしてまた一服。抹茶の深い味と香りを楽しむとともに、会話を交わしながら、普段とは違うゆったりとした時間の流れを味わっていただけたと思います。

お茶会 茶席は庭の中にも設けました。「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」の行燈に囲まれた庭に並んだテーブルの上の小さな花器に花も活けられ、季節の移り変わりを演出。少し強めに吹き始めた西風も、秋の深まりを感じさせてくれました。

 【関連記事】和装体験会「つなぐ・つむぐ・はぐくむ」①―着物を楽しむ



同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和装体験会「つなぐ・つむぐ・はぐくむ」⑤―お茶会
    コメント(0)