› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 新緑の阿蔵林道を歩く⑥―モミジイチゴとニガイチゴの実

2018年05月27日

新緑の阿蔵林道を歩く⑥―モミジイチゴとニガイチゴの実

モミジイチゴの実 黄色い実と赤い実のキイチゴの仲間。美味しそうに見えるのは、どっちでしょうか?

 黄色くて酸っぱそうに見える実はモミジイチゴ。見かけは酸っぱそうでも、実はとても美味しいキイチゴです。

ニガイチゴの実 赤くて美味しそうな実がニガイチゴ。名前は「苦苺(ニガイチゴ)」ですが、種さえ噛まなければ結構甘いキイチゴです。

 酸っぱいとか甘いとは、あくまでも個人の感想。摘まんでみるかどうかは、あなた自身が判断してください。





同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新緑の阿蔵林道を歩く⑥―モミジイチゴとニガイチゴの実
    コメント(0)