› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 季節の便り › 新・浜松の自然100選・天然記念物 › 紅葉を纏った天竜スーパー林道⑦―山住峠へ向かう

2017年11月20日

紅葉を纏った天竜スーパー林道⑦―山住峠へ向かう

天竜スーパー林道 竜頭山から下り、再び車に乗って山住峠に向かいます。途中で車を停めてススキ越しの紅葉を眺め、つくづく季節の移ろいを感じました。

フジアザミ 林道脇の斜面には、すでに花の時季を過ぎたフジアザミとホソバノヤマハハコが。日本一大きなアザミ、フジアザミの花は色を変え、枯れた萼片に大きな綿毛が少しだけ残っています。

ホソバノヤマハハコ それに対してホソバノヤマハハコは、まるでドライフラワー。元々白い花でしたから、見た目はあまり変わっていません。

山住峠へ向かう道 そして、ふたたび山住峠の方に目をやれば、山全体が色づき、まさに「錦織りなす」風景。樹種の多様さ、自然の豊かさを目に見える形で分かりやすく示しているのが、紅葉の季節なのかも知れません。

 【関連記事】紅葉を纏った天竜スーパー林道①―秋葉神社上社



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉を纏った天竜スーパー林道⑦―山住峠へ向かう
    コメント(0)