› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › シロバナタンポポの群生地

2025年04月08日

シロバナタンポポの群生地

シロバナタンポポ 天竜川左岸を走る国道152号の脇には、シロバナタンポポが花を咲かせていました。ここを「シロバナタンポポの群生地」と言ってしまうのは適当な表現ではないかも知れませんが、毎年、この時季になると、あまり見かける機会が少ないシロバナタンポポが一斉に花を咲かせているのです。

シロバナタンポポ シロバナタンポポの分布は「主に西日本」とされていますので、静岡県でタンポポと言えば黄色い花が当たり前。残念ながら、今のところ、ご近所でシロバナタンポポを見たことはありませんね。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:31│Comments(0)出かけよう!北遠へ野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シロバナタンポポの群生地
    コメント(0)