› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 「春」本番の秋葉山⑰―景色は・・・?

2025年03月19日

「春」本番の秋葉山⑰―景色は・・・?

秋葉神社上社 秋葉山山頂に到着すれば、先ずは秋葉神社上社に参拝。石段を登って「黄金の鳥居」をくぐり、さらに石段を登って拝殿の前に。そして、アナログで賽銭を納めて、二拝二拍手一拝はいつも同じ。

 振り返って遠州平野を見晴らせば・・・?あれ?雲しか見えません!

遠望は雲の中 まあ、これは想定内。1日前の3月1日だったら天気が好かったのですが、2日は真っ白な風景。途中では時々陽射しを感じていたのですが、山頂に到着したら、雲なのか?霧なのか?霞なのか?

 拝殿の前から遠州平野を見晴らすのが毎回の登拝の楽しみだったのに、まあ、これも仕方がありません。1日1日、同じ日などないのですから・・・



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「春」本番の秋葉山⑰―景色は・・・?
    コメント(0)