› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 2023年、第1回「秋葉山参拝ハイキング」③―ツリフネソウとウスイロツリフネ

2023年11月08日

2023年、第1回「秋葉山参拝ハイキング」③―ツリフネソウとウスイロツリフネ

ツリフネソウ 「秋晴れの秋葉山に登る③」でも紹介した、秋葉山麓に生育するツリフネソウ(右の写真)とウスイロツリフネ(左下の写真)がまだ咲き残っていました。

ウスイロツリフネ 遠鉄バスがやって来るまで、まだ少し時間がありましたので、気になるツリフネソウとウスイロツリフネを撮影。咲いているのは水路の中でしたが、私は靴のまま水の中に入り、靴下まで濡らして撮ったのがこの写真。

 花の大きさは、10月16日に見た時よりも少し小さくなっていました。





同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 06:30│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2023年、第1回「秋葉山参拝ハイキング」③―ツリフネソウとウスイロツリフネ
    コメント(0)