› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 朝霧高原から霧ヶ峰へ日帰り旅⑪―シオヤトンボとセマダラコガネ

2022年07月15日

朝霧高原から霧ヶ峰へ日帰り旅⑪―シオヤトンボとセマダラコガネ

シオヤトンボ 「オオムラサキセンター」の周辺は自然公園として整備されています。水車小屋近くで出会ったトンボは、どこででも出会えるシオヤトンボ。決して珍しい昆虫、高地にだけ生息する昆虫ではありませんが、まさにそこが自然公園の魅力。

セマダラコガネ セマダラコガネは北アメリカに移入し、「オリエンタル・ビートル」と呼ばれる嫌われ者の農業害虫。日本固有種と思っていたのですが、フィリピン諸島から持ち込まれたとする説もあるようです。さて、真相はいかに?

農村風景 懐かしい里山の農村風景を後に、次に向かったのは長野県。3年ぶりに訪れる霧ヶ峰です。





同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝霧高原から霧ヶ峰へ日帰り旅⑪―シオヤトンボとセマダラコガネ
    コメント(0)