› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 旧津倉家の庭で色づいた葉牡丹

2022年01月02日

旧津倉家の庭で色づいた葉牡丹

旧津倉家の庭で色づいた葉牡丹 掛塚の旧廻船問屋・津倉家の庭では、今、葉牡丹の葉がきれいに色づいています。

 葉牡丹の花言葉は「祝福」「利益」「慈愛」など。縁起の好いとして、正月に飾られることが多い植物。この葉牡丹は私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」の仲間が植え、欠かさずに水遣りを続けて来ました。

 令和4年(2022)こそは、新型コロナウイルスを退散させ、楽しい日常が戻って来ることを願っています。


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:18│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旧津倉家の庭で色づいた葉牡丹
    コメント(0)