› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 新・浜松の自然100選・天然記念物 › 秋の天竜スーパー林道をドライブ⑰―竜頭山

2021年10月21日

秋の天竜スーパー林道をドライブ⑰―竜頭山

竜頭山の山頂 霊獣・瑞獣の「麒麟」の次は、「龍(竜)」の話題。竜頭山(りゅうとうざん)の「竜頭」とは、曲がりくねる天竜川を竜に見立て、その頭が「竜頭山」で尾や尻が「尾曲」「瀬尻」との言い伝えが残る山です。

電波塔 この日(10月4日)にも、竜頭山の登山口である佐久間町の平和(ひらわ)には登山客のものと思われる車が2台止まっていましたが、私はいつも天竜スーパー林道の「天竜の森」南駐車場から約20分のインチキ登山。

展望台からの眺望 山頂の標高は1352.1メートル。電波塔の脇を抜け、少し先にある展望台まで歩き、東の方角に目を凝らしてみましたが、残念ながら富士山は見られませんでした。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の天竜スーパー林道をドライブ⑰―竜頭山
    コメント(0)