› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 彫師・後藤岩五郎作の龍を訪ねて⑥―笠井観音

2020年11月01日

彫師・後藤岩五郎作の龍を訪ねて⑥―笠井観音

笠井観音 毎年1月10日に「だるま市」が開かれる笠井観音は、正式には浄土宗のお寺の観光山福来寺と縁起の好い名前。本堂の正面、向拝虹梁上の龍が後藤岩五郎作と聞き、訪ねてみました。

向拝虹梁上の龍 確かに、笠井観音の龍も、顔の表情や胴体のダイナミックな動きに、いかにも岩五郎作らしい迫力が感じられる作品。ここにも木鼻には獅子や象が飾られ、そう思ってみるせいか、金地院のものと似ています。

木鼻の獅子と象 実は、向拝虹梁上の龍を裏側から見上げれば、後藤岩五郎の名前が刻まれているとのこと。残念ながら、裏側は暗く、確認できませんでした。




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
彫師・後藤岩五郎作の龍を訪ねて⑥―笠井観音
    コメント(0)