› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 夏の桶ヶ谷沼の花と昆虫③―キアゲハ

2020年07月27日

夏の桶ヶ谷沼の花と昆虫③―キアゲハ

キアゲハ なかなか、先へと進ませてくれない桶ヶ谷沼。今度は、黄色い翅のキアゲハです。近くにはナミアゲハもいたのですが、不思議なことにアレチハナガサにやって来たのはキアゲハだけ。好みの違いか?それとも、テリトリーを分けているのか?

 キアゲハは元々は北方系の蝶。我が家の庭でも普通に見かけますが、暖かい地方では数が減っているとのレポートも見かけます。

 近年の地球温暖化の影響が、キアゲハの分布にも影響を及ぼしているようです。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の桶ヶ谷沼の花と昆虫③―キアゲハ
    コメント(0)