› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 磐田の池沼の周囲を歩く⑫―アサザとエフクレタヌキモ

2020年06月11日

磐田の池沼の周囲を歩く⑫―アサザとエフクレタヌキモ

アサザ たまたまですが、6月1日付の「中日新聞」に「ベッコウトンボ 磐田から消える⁉」の記事が掲載され、ベッコウトンボ発生は桶ヶ谷沼そのものではなく、桶ヶ谷沼の周辺に置かれた「いけす」、ベッコウトンボの保護がベッコウトンボの生息環境の保護にはなっていない、との指摘が取り上げられました。

エフクレタヌキモ 桶ヶ谷沼で出会ったアサザも「いけす」の中。そして、同じ「いけす」の中では「特定外来生物」に指定されているエフクレタヌキモも大事に護られているようなのは、いかがなものでしょうか?

 遠州灘海岸のアカウミガメの保護もまったく同じ問題を抱えています。根本的な環境問題が解決できないままでは、人為的な植物園、動物園で終わってしまいます。

 【関連記事】磐田の池沼の周囲を歩く①―センダンの花とモンシロチョウ




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:32│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磐田の池沼の周囲を歩く⑫―アサザとエフクレタヌキモ
    コメント(0)