› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 「春の彼岸」を迎えた青谷の自然②―青い花にルリシジミ

2020年03月21日

「春の彼岸」を迎えた青谷の自然②―青い花にルリシジミ

オオイヌノフグリで吸蜜するルリシジミ 青谷で咲いている青い花は、お馴染みのオオイヌノフグリ。そこにやって来た小さな蝶。必死な様子でオオイヌノフグリの蜜を吸っているようですが、そこまでこだわる必要があるのでしょうか?

 そう思って見ていたら、時々翅を広げて青い翅表を見せます。

 そうです。この小さな青い蝶はルリシジミ。青谷の青い花に特別なこだわりを持っているようでした。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「春の彼岸」を迎えた青谷の自然②―青い花にルリシジミ
    コメント(0)