› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 富士山麓の西臼塚ハイキング①―富士山

2019年05月28日

富士山麓の西臼塚ハイキング①―富士山

西臼塚駐車場から見た富士山 北海道の佐呂間で「39.5℃」を記録したのは5月26日。翌日(27日)も各地で「猛暑日」となりましたが、そんな日の朝5時20分に家を出て、初めての西臼塚へと向かいました。

 天気は晴れだったのですが、早朝の国道1号ドライブは霧の中。静岡市を抜けるところで渋滞につかまり、午前7時40分、富士川を渡った先の「道の駅富士」で見た富士山は霧の向こうに薄っすらと見えただけ。ちょっと心配なスタートでしたが、西臼塚駐車場に到着した時にはすっかり霧は晴れ、美しい富士山が姿を見せてくれました。

「道の駅富士」で見た富士山 西臼塚駐車場があるのは標高1200メートルの富士山麓。「富士山スカイライン」の途中です。初めて訪れた西臼塚ハイキングですから、どんな自然が待っていてくれるのか期待に胸が高まりました。

 


同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:32│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山麓の西臼塚ハイキング①―富士山
    コメント(0)