› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 「平成」最後の春の青谷を歩く④―姫萩と姫烏頭

2019年04月08日

「平成」最後の春の青谷を歩く④―姫萩と姫烏頭

姫萩 1株だけでしたが、姫萩(ヒメハギ)の花も咲いていました。

 紫色の花がハギの花に似ていて、かつ小型であることから、姫萩(ヒメハギ)と名付けられましたが、ハギ科ではなくヒメハギ科。

姫烏頭 外側の花弁のように見える5枚は萼。花は真ん中の筒状のもの。先端は筆先のように広がっています。

 それにしても、花が咲いている時季でないと見つける自信はありません。キンポウゲ科の姫烏頭(ヒメウズ)も同じ。花はキレイなのですが、なんせ小さくて・・・。

 【関連記事】「平成」最後の春の青谷を歩く①―踊子草



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平成」最後の春の青谷を歩く④―姫萩と姫烏頭
    コメント(0)