› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 花見情報 › 「平成」最後の春の青谷を歩く②―染井吉野

2019年04月06日

「平成」最後の春の青谷を歩く②―染井吉野

染井吉野 今年(2019)の桜は咲き渋っています。開花時期は平年並みだったのですが、その後の寒さで蕾は縮こまり、なかなか満開にはなりません。

染井吉野 あまり期待はしていなかったのですが、「青谷不動の滝」と「小堀谷鍾乳洞」の染井吉野(ソメイヨシノ)はどちらもほぼ満開。むしろ、強風に枝を揺らされ、早くも散り始めているほどです。

 あなたは、「平成」最後のお花見に出かけましたか?まあ、来年も再来年も、お花見は続けられますけどね。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平成」最後の春の青谷を歩く②―染井吉野
    コメント(0)