› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 2018年、第1回「ガイド付き秋葉山参拝ハイキング」⑰―参拝

2018年12月12日

2018年、第1回「ガイド付き秋葉山参拝ハイキング」⑰―参拝

秋葉神社上社 集合時間までにはまだ少しありましたので、昼食は後に回して、先ずは参拝。金色に塗られた「幸福の鳥居」の額の下を眺めれば、南に回った太陽の光が描く隠れハートが見られます。

「幸福の鳥居」の隠れ❤ハート このハートは、額に開けられた猪目(いのめ)と呼ばれる模様が描き出したもの。「猪目」とは読んで字のごとく「猪の目」の形。つまり、このハートも来年(2019)の干支「亥」と関わりのある意匠なのです。

拝殿の前 拝殿の前に立ち、二礼二拍手。両手を合わせて100回目の登拝の報告し、さらに一礼。今後の目標をどう定めるかは考えていませんでしたので、感謝の気持ちだけを心の中でつぶやきました。

 【関連記事】2018年、第1回「ガイド付き秋葉山参拝ハイキング」①―降霜の朝


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018年、第1回「ガイド付き秋葉山参拝ハイキング」⑰―参拝
    コメント(0)