› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › 絶滅させるな!北遠のクマガイソウ

2018年04月28日

絶滅させるな!北遠のクマガイソウ

クマガイソウ ラン科のクマガイソウは環境省カテゴリ「絶滅危惧II類(VU)」。その原因は生育環境の変化もあるとは思いますが、悪質なマニアや業者による乱獲、盗掘も大きな問題となっています。

 クマガイソウの長い地下茎をプランターの中に収めることは大変難しく、自宅に持ち帰っても栽培に適してはいません。

クマガイソウ だからこそ、私だけが知っている山の自然の中で、伸び伸びと育っているクマガイソウを眺めることが余計に楽しいのです。

 今年(2018)もクマガイソウの花の行列を眺めることができました。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:37│Comments(0)出かけよう!北遠へ野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絶滅させるな!北遠のクマガイソウ
    コメント(0)