› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 2018年、ギフチョウに会いに枯山へ⑧―アジアイトトンボ

2018年03月20日

2018年、ギフチョウに会いに枯山へ⑧―アジアイトトンボ

アジアイトトンボ 細くて小さなアジアイトトンボが数匹、集団で群れていました。ギフチョウは飛んだけど、トンボはまだ早過ぎるんじゃないかと思ったのですが、アジアイトトンボは春一番に飛び始めるとのこと。

 もしかしたら成体のまま冬を越したのかな?と思ったのですが、どうもそうではなさそう。水のぬくもりでいち早く春の訪れを知り、羽化をして飛び始めたトンボたち。

 春風に乗って、♪ユラリユラリと飛んでいました。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:07│Comments(0)出かけよう!北遠へ昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018年、ギフチョウに会いに枯山へ⑧―アジアイトトンボ
    コメント(0)