› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 花見情報 › GW5日目は粟ヶ岳へ⑧―阿波々神社でお花見

2017年05月10日

GW5日目は粟ヶ岳へ⑧―阿波々神社でお花見

「丸に桜」の神紋 新茶の季節を迎えた粟ヶ岳山頂の桜は、すでにほとんどが散ってしまった後。少しがっかりしたのですが、何と山頂に鎮座している阿波々(あわわ)神社の神紋は「丸に桜」です。

「丸に桜」の神紋 私のように歩いて登たハイカー、自転車で登ったサイクリストなどがおおぜいいましたが、この桜に気づいた人はいたでしょうか?何だか得をした気分で、こっそりとお花見を楽しんで来ました。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:18│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き花見情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW5日目は粟ヶ岳へ⑧―阿波々神社でお花見
    コメント(0)