› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › GW5日目は粟ヶ岳へ⑨―よく似た白い花

2017年05月11日

GW5日目は粟ヶ岳へ⑨―よく似た白い花

 当然ですが、ハイキングコースを歩いて粟ヶ岳に登る途中には、茶草場農法により守られた本来あるべき自然環境が残り、私の好きな野草たちの花が迎えてくれました。

チゴユリ
チゴユリ
ホウチャクソウ
ホウチャクソウ
アマドコロ
アマドコロ
ナルコユリ
ナルコユリ

 イヌサフランカ科チゴユリ属のチゴユリとホウチャクソウ、キジカクシ科アマドコロ属のアマドコロとナルコユリ。以前はユリ科に分類されていたと思いましたが、今では科が分かれてしまったようです。

 チゴユリとホウチャクソウとを見分けるのは容易ですが、アマドコロ、ナルコユリとなるとちょっと苦労します。

 アマドコロの茎はやや角ばっていますが、ナルコユリの茎は円柱状。でも、遠目にはチゴユリ以外は区別がつきかねます。

 ナルコユリは花の時季が少し遅れるらしく、まだ蕾の状態でした。




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん at 05:07│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW5日目は粟ヶ岳へ⑨―よく似た白い花
    コメント(0)