› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 霧に霞んだ秋葉山へ登る⑪―「月・日・星」の常夜燈

2017年04月12日

霧に霞んだ秋葉山へ登る⑪―「月・日・星」の常夜燈

永代常夜燈 随身門のすぐ外側にある常夜燈には「寶暦九己卯十一月」と刻まれ、西暦1759年の建立。丸みを帯びた火袋には「月・日・星」の窓が開いています。

 「月」は三日月、「日」は丸、「星」は小さな丸が3つ。宇宙で光る3つの天体を合わせると「三光」となり、ジュビロ磐田のマスコット「三光鳥(サンコウチョウ)」の名も、「♪月日星(ツキ・ヒ・ホシ)ホイホイホイ」と聴こえる鳴き声から名付けられました。


月
日
星

ジュビロ磐田の奉納絵馬 秋葉神社上社境内にあり舞殿には、ジュビロ磐田の大きな祈願絵馬が奉納されています。しかも、この日(4月1日)はジュビロVSエスパルスの静岡ダービーの当日です。

 試合の結果は、ご存知の通り3-1でジュビロの勝利。もしかしたら、この常夜燈のご利益だったのかも知れません。

 【関連記事】霧に霞んだ秋葉山へ登る①―雨に濡れた桜


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん at 05:15│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
霧に霞んだ秋葉山へ登る⑪―「月・日・星」の常夜燈
    コメント(0)