› 自然と歴史の中を歩く! › 季節の便り › 「美薗中央公園」近くで咲く白梅

2024年01月10日

「美薗中央公園」近くで咲く白梅

白梅 早咲きの梅が咲いていたのは「美薗中央公園」ではなく、「美薗中央公園」近くの遠鉄電車(赤電)の線路脇。それも1輪、2輪ではなく、膨らんだ蕾も見られましたので、もう少ししたら満開となりそうです。

白梅 花は一重で色は白。白梅の花言葉は「気品」や「上品」とされ、二十四節気の「小寒」の今、花を咲かせている梅の花には、「忍耐」の花言葉も。今年(2024)の寒の明け、「立春」は2月4日。一気に春がやって来るかも知れません。



同じカテゴリー(季節の便り)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:13│Comments(0)季節の便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「美薗中央公園」近くで咲く白梅
    コメント(0)