› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事 › 第21回「いわた大祭り」④―舞車おどり

2023年05月04日

第21回「いわた大祭り」④―舞車おどり

「舞車おどり」 民踊手踊りに続いて見付宿場通りを彩ったのは、「舞車おどり」のダンスフェスティバル。佐藤典子バレエ教室の生徒さんなどが多数参加し、審査の結果により賞金や賞品もあるとのこと。

鯉のぼり 見付宿場通りをステージに踊るのは、伝統の音頭だけではなく、ラテンなどのリズムに乗って踊るグループもあり、見付を流れる今之浦川(中川)の上にはたくさんの鯉のぼりが吊るされていましたが、「舞車おどり」が始まると、リズムに合わせ、みな元気に踊っていました。




同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第21回「いわた大祭り」④―舞車おどり
    コメント(0)