2022年11月27日

大洞院&遠州三山の紅葉巡り③―可睡斎

可睡斎の紅葉 可睡斎の紅葉も、見頃と言うにはまだ少し早過ぎたかも知れません。一番色づいていたのは、山門脇に植えられたベニシダレ。普通のカエデと違い、枝垂れた枝に細い葉。その葉は、ほぼ1年を通してオレンジ色。

可睡斎の紅葉 境内西側にある放生池の周りをグルリとすれば、普通のカエデの紅葉も楽しますが、紅葉を楽しむには、陽射しが届く晴れの日がベスト。天気予報を参考にして、お出かけください!





同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大洞院&遠州三山の紅葉巡り③―可睡斎
    コメント(0)