› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › ちょいと出かけた佐久間の自然②―オオミズアオ

2021年08月29日

ちょいと出かけた佐久間の自然②―オオミズアオ

オオミズアオ 佐久間に出かけるのなら、「あいづき昆虫館」に立ち寄らないという選択肢はありません。近頃、お目当ての蛾たちと出会う機会が少なくなり、「昆虫館」の看板を下ろさなくてはいけないかも知れない状況です。

 そんな中、ラッキーなことに、この日(8月27日)は久しぶりにオオミズアオの♀と出会うことができました。

 見つけたのは2頭でしたが、1頭はすぐに私に気づいて逃げ出しましたので、カメラを近づけることができたのはこのオオミズアオだけ。次の機会はいつになるのか?期待しています。




同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:38│Comments(0)出かけよう!北遠へ昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょいと出かけた佐久間の自然②―オオミズアオ
    コメント(0)