› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 学校・子どもたち・廃校 › 竜中3年生と一緒に旧津倉家の草取り②―お年寄りから学ぶ

2021年06月14日

竜中3年生と一緒に旧津倉家の草取り②―お年寄りから学ぶ

竜洋中3年生の草取りボランティア 旧津倉家の庭の草取りは、竜洋中3年生にとってはあくまでもボランティア作業。しかし、そんな作業の中からでも、学ぶべきものはたくさんあります。

竜洋中3年生の草取りボランティア たかが草取り、されど草取り。私たち草取り慣れした高齢者にしても、先輩たちの丁寧な作業には頭が下がります。丁寧で、しかも手早い草取り。そこには、「まあ、これぐらいでいいだろう」などという妥協はありません。

竜洋中3年生の草取りボランティア 視力、体力、運動能力で勝る中学生であっても、草取りに関しては先輩女子が一枚上手。普段あまり経験する機会がないと思われる世代を超えた共同作業を通して、きっと何かを学んでくれたことと信じています。



同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜中3年生と一緒に旧津倉家の草取り②―お年寄りから学ぶ
    コメント(0)