2021年05月23日
古い絵葉書「北部遠州出土 石器時代遺蹟遺物繪葉書」③―石器
石器時代遺物
●北遠最北半場遺蹟より出土せる石器時代の遺物なり下より二段大型の石臼を初め他はいづれも稀に見る珍品の數々にしてあまねく天下に公表して一般の研究の資とせんとするものである(愛郷二葉會發行)
●天龍川の淸流にのぞめる北遠半場遺蹟より新たに出土せる石器數百箇中の一部にして一見大古の面影を忍ぶに足るものなり
寫真下段右より
四本 石劔 磨製
他は磨製打製局部磨製の石斧なり
石材
全部當地産出の緑泥片岩(愛郷二葉會發行)
●遠州最北天龍川にのぞめる半場遺蹟より出土せる遺物の一部なり
1 石 劔
2 石 棒
3 石 槍
4 石 斧
5 石棒下頭
6 乳 棒
7 石 錘
8 定角式磨石斧
9 石包丁
10 石 斧
11 石 鏃
12 石 匙
13 石 錘
14 石 冠
15 石槍破片
16 石 匙
17 石 斧
18 石 斧(愛郷二葉會發行)
半場遺跡から出土したのは、配石遺構と石器、土器。絵葉書に紹介されている出土品はいずれも「石器時代遺物」と題されていますが、今回紹介する3枚が石器の写真です。
右の写真は絵葉書に押してあったスタンプには「北遠半場出土 石器時代遺物見學記念」とあります。


寫真下段右より
四本 石劔 磨製
他は磨製打製局部磨製の石斧なり
石材
全部當地産出の緑泥片岩(愛郷二葉會發行)

1 石 劔
2 石 棒
3 石 槍
4 石 斧
5 石棒下頭
6 乳 棒
7 石 錘
8 定角式磨石斧
9 石包丁
10 石 斧
11 石 鏃
12 石 匙
13 石 錘
14 石 冠
15 石槍破片
16 石 匙
17 石 斧
18 石 斧(愛郷二葉會發行)

右の写真は絵葉書に押してあったスタンプには「北遠半場出土 石器時代遺物見學記念」とあります。