› 自然と歴史の中を歩く! › 花見情報 › 「春よ、来い!」お花見情報⑥―小國神社

2021年02月06日

「春よ、来い!」お花見情報⑥―小國神社

河津桜 森町の小國神社でも河津桜が咲き始めています。

 桜と言えばまだまだソメイヨシノが主流ですが、最近では河津桜を見かけることが多くなりました。これは、やはり先始めの時季が早いから。それだけ、私たちの春を待つ気持ちが強くなっているのでしょう。

紅梅
白梅

 小國神社では紅白の梅も、花の盛りを迎えていました。



同じカテゴリー(花見情報)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:06│Comments(0)花見情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「春よ、来い!」お花見情報⑥―小國神社
    コメント(0)