› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 野鳥たちと会いに鶴ヶ池⇒大池④―オナガガモとカワウ

2020年12月14日

野鳥たちと会いに鶴ヶ池⇒大池④―オナガガモとカワウ

オナガガモ その日の朝までは鶴ヶ池にいたはずのオオハクチョウ。もしかしたら、大池に飛んで行ったのかも知れないと期待して立ち寄ったのですが、残念ながら、ここにもオオハクチョウの姿は見えず。

 一番多かったのはオナガガモ。鶴ヶ池の水鳥たちはもう目を覚ましていたのですが、大池の水鳥たちはまだほとんどが眠気まなこです。

カワウ 首を後ろへ捻って、背中の羽根に顔を埋めて眠っている群れの中で、そろそろ目を覚ましていたのはカワウ。水鳥たちはみんな、いわゆる雁首を揃えるみたいに同じ方向を向いています。

 離陸と着陸は風上に向かうのは、飛行機と同じ。この日(12月10日)の風は穏やかだったのですが・・・





同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野鳥たちと会いに鶴ヶ池⇒大池④―オナガガモとカワウ
    コメント(0)