› 自然と歴史の中を歩く! › 季節の便り › 令和元年、小國神社の紅葉①―宮川沿いの道

2019年11月27日

令和元年、小國神社の紅葉①―宮川沿いの道

 雨上がりとなった11月27日、小國神社の紅葉を楽しみに出かけました。

小國神社の紅葉
小國神社の紅葉

 雨上がりとは言え、27日の天気は曇り。さすがの紅葉の名所もそこまでは混んではいないだろうと思って出かけたのですが、これがとんだ大間違い。数台の貸切バスから降りる観光客も見られ、駐車場にはすぐには入れずに渋滞の中。それでも、週末よりはマシだったとは思います。

 小國神社の紅葉を楽しむのは宮川沿いの道。曇り空のため、やや明るさに欠けるコンディションでしたが、あちらこちらに大型カメラを持ったマニアもいっぱい。そんな中で小さなデジカメで♪カシャ♪カシャとやって来ました。

小國神社の紅葉
小國神社の紅葉

 写真コンテストが目的かな?



同じカテゴリー(季節の便り)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 14:05│Comments(0)季節の便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和元年、小國神社の紅葉①―宮川沿いの道
    コメント(0)