2019年10月09日

春野町は秋祭りの季節⑥―紅葉社

「紅葉社」の屋台 秋葉山本宮秋葉神社の下社が鎮座しているのは、春野町西領家。秋葉神社に因んだ「紅葉社」の屋台は破風ニ層屋根の4輪屋台。出番に備えて、すでに準備が終わっていました。

 春野町西領家の「紅葉社」の屋台は破風ニ層屋根。棟飾りには、龍の彫り物が睨みを利かせています。

 「『もみじしゃ』って読むんですか?」「いえ、『こうようしゃ』です」「『こうようしゃ』ですか?役場の車みたいじゃん?」「そう言われてみれば・・・」。

 北遠の紅葉の季節を迎えるまで、あと少しです。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春野町は秋祭りの季節⑥―紅葉社
    コメント(0)