› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事 › 新・浜松の自然100選・天然記念物 › 地質・地形・岩石 › 「バスで行く天竜区のいいとこ」佐久間編⑱―中央構造線と断層粘土

2019年10月10日

「バスで行く天竜区のいいとこ」佐久間編⑱―中央構造線と断層粘土

ホウジ峠から見た中央構造線 「佐久間の昔話」を聞き終わり、「佐久間民俗伝承館」の外に出て来たのは午後3時。バスの出発予定時間までにはあと15分ほどあります。

断層粘土 ここでは、それぞれ水窪から長野へと続く中央構造線の断層谷や、断層によって破砕されて出来た断層粘土の露頭を眺め、佐久間で見ることができる風景を堪能。あらためて、日本列島誕生に関わる大きな自然の動きを感じていただけたと思います。

 そして、昔話「ホウジ峠の地蔵様」で紹介された地蔵を訪ね、再びバスに乗り・・・。

 【関連記事】「バスで行く天竜区のいいとこ」佐久間編①―満員御礼




同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「バスで行く天竜区のいいとこ」佐久間編⑱―中央構造線と断層粘土
    コメント(0)