› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 長野へ自然観察ドライブ⑮―イワアカバナとキオン

2018年08月22日

長野へ自然観察ドライブ⑮―イワアカバナとキオン

「女の神氷水」 イワアカバナとキオンを見かけたのは、蓼科湖から白樺湖に向かう途中にある「女の神氷水(めのかみひょうすい)」と名付けられた湧水ポイントです。

イワアカバナ イワアカバナはアカバナ科の代表種アカバナの変種。赤い花が咲くから「赤花(アカバナ)」と名付けられたのだろうと思ったのですが、赤い花ならゴマンとあります。「アカバナ」が「アカバナ」と名付けられた理由は、秋の深まりにつれて、葉や茎が赤く染まる草紅葉となるため。

 湧水のそばで咲いていたイワアカバナの雌蕊は球形で、白っぽい花でした。

キオン 近くで咲いていた黄色い花は、同じキク科の紫苑(シオン)に対し、黄色い花を咲かせるから「黄苑(キオン)」。辺りは標高1500メートル付近ですから、気温は100メートルで1℃下がるとすると・・・

 【関連記事】長野へ自然観察ドライブ①―朝の月と日の出



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:22│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長野へ自然観察ドライブ⑮―イワアカバナとキオン
    コメント(0)