› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 花見情報 › 2018年、春から初夏への北遠花巡り⑤―県道9号沿いの枝垂桜

2018年04月15日

2018年、春から初夏への北遠花巡り⑤―県道9号沿いの枝垂桜

県道9号沿いの枝垂桜 佐久間町浦川、県道9号沿い枝垂桜並木も気になるところ。桜の木はそれほど大きくなく派手でもありませんが、背景となる山間の風景とぴったりマッチしています。

県道9号沿いの枝垂桜 考えてみれば、毎年必ずと言っていいほど眺めに来ている私にとっての隠れ名所。きっと、地域で暮らす住民のみなさんが植えて、大切に管理しているのでしょう。

 春の訪れを告げる枝垂桜からは、みなさんの温かな気持ちが伝わって来ます。

 【関連記事】2018年、春から初夏への北遠花巡り①―船明から相津の桜



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:41│Comments(0)出かけよう!北遠へ花見情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018年、春から初夏への北遠花巡り⑤―県道9号沿いの枝垂桜
    コメント(0)