› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › 真夏の天竜スーパー林道②―ギンバイソウ

2017年07月19日

真夏の天竜スーパー林道②―ギンバイソウ

ギンバイソウ 天竜スーパー林道ドライブの報告は、道順とは関係なし。氷河時代の遺存植物、ギンバイソウの花を紹介します。

 ギンバイソウは日本固有種ですが、中国にも近縁種があるようです。そのため、日本がユーラシア大陸と陸続きであった氷河時代に分布を拡げた遺存植物の1つと考えられています。

 この白い花が氷河時代にも咲いていたと知ると、少し夏の暑さが和らぐ感じがしませんか?しませんか・・・?しませんか!しますよね!



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:23│Comments(0)出かけよう!北遠へ野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真夏の天竜スーパー林道②―ギンバイソウ
    コメント(0)