入笠湿原を歩き、入笠山に登る㊴―シシウド、オオバセンキュウとセンキュウ
シシウドやオオバセンキュウなど、セリ科の花は見分けが難しい。おまけに、入笠山の富士見パノラマリゾートを訪れ、このブログ「入笠湿原を歩き、入笠山に登る」を書き始めてから何日が過ぎたのでしょう。
「真夏の八島ヶ原湿原を歩く④」で打ち上げ花火みたいと紹介したシシウドの花は、多分これ(右上の写真)。そして、左の写真は多分オオバセンキュウの花。シシウドよりも茎が細く、涼し気な花です。
さらに小さな花はセンキュウ。・・・としておきます。
関連記事