› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 雨粒♪キラキラ天竜川左岸河川敷①―エノコログサ

2024年11月16日

雨粒♪キラキラ天竜川左岸河川敷①―エノコログサ

エノコログサ 11月15日は☔のち☁―朝はゴミ当番でもありましたので、遠くに行くことはせず、ご近所の天竜川左岸河川敷を歩きました。雨上がりの河川敷はまだ草紅葉とまでは行きませんでしたが、エノコログサの葉が少し色づき始め、ちょっとだけ季節が進んだことを感じさせられました。

エノコログサ そんなことよりも、葉にも花穂にも水滴が宿っていたのが、この日のご褒美みたいなもの。もしも陽射しがあったなら、きっと♪キラキラ輝いていたはず。そこまでは行きませんでしたが、まあまあ、このくらいでよしとしましょう!



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:29│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨粒♪キラキラ天竜川左岸河川敷①―エノコログサ
    コメント(0)