› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 磐田市下野部大楽地を訪ねる⑦―屋根で咲く牡丹と蓮

2022年04月02日

磐田市下野部大楽地を訪ねる⑦―屋根で咲く牡丹と蓮

牡丹の飾り瓦 色とりどりの花が咲く春の「萬世山一雲齋」。見上げれば、屋根の上にも花が咲いていました。

一雲斎の本堂 逆立ちしている獅子とペアを組んでいたのは牡丹の花。「百獣の王」とされる獅子ですが、体内に寄生すると言われる「獅子身中の虫」が発生すると、やがて獅子を死に至らしめるとされています。

蓮の飾り瓦 しかし、この害虫は、牡丹の花から滴り落ちる夜露に触れると死んでしまいます。そこで獅子は夜に、牡丹の花の下で休みます。獅子にとっての安住の地。これが仏教の教えです。

 そして、蓮は極楽浄土に咲く花。どちらも、お寺に似合いの飾り瓦です。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磐田市下野部大楽地を訪ねる⑦―屋根で咲く牡丹と蓮
    コメント(0)