› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 令和の春、初の秋葉山⑮―秋葉神社上社で❤ハート探し

2020年02月20日

令和の春、初の秋葉山⑮―秋葉神社上社で❤ハート探し

 秋葉神社に到着すれば、もちろんお参りも、「秋葉茶屋」での食事もしました。ただ、ここでもハート探しでキョロキョロ。六葉釘隠しや猪目懸魚、鳥伏間には猪目のハート。

六葉釘隠し
猪目懸魚
鳥伏間
猪目懸魚

 嵐の二宮和也さんの「参拝記念植樹」の前には大きなハート石。そして、赤い小石を集めて描いたハートも注目です。

二宮和也さんの「参拝記念植樹」前
赤い小石で描いたハート

 それにしても、私は一体、何のために秋葉山に登るんでしょう?AKG(秋葉観光ガイド)として登るだけでなく、独り歩きでも登ります。そして、その合計が11年で122回。おかげで、知り合いや友だちも増え、楽しい老後を過ごさせていただいています。

 秋葉山登拝のご利益は、これに尽きます。これからも、秋葉山で知り合った人たちと一緒に楽しく登りたいと願っています。後、何回登れるでしょうか?

 【関連記事】令和の春、初の秋葉山①―梅の花


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和の春、初の秋葉山⑮―秋葉神社上社で❤ハート探し
    コメント(0)