› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › 新・浜松の自然100選・天然記念物 › 中秋の天竜スーパー林道ドライブ⑧―布滝とイワギボウシ

2019年09月23日

中秋の天竜スーパー林道ドライブ⑧―布滝とイワギボウシ

布滝 さて、私のお気に入りスポット。「新・浜松の自然100選」にも選ばれている「布滝」はどうでしょう???

 水の音はするのですが、それは河内川の流れる音。岩肌に目を凝らして見ても、「布」とはほど遠い「糸」のような2筋の流れが見えるだけ。これでは、「布滝」失格です。

イワギボウシ でも、「布滝」の岸壁に咲くイワギボウシは逞しく育ち、大きな葉と花茎を伸ばして咲いています。ギボウシとは違い、夏の終わりから秋にかけて花を咲かせるのがイワギボウシ。

 「布滝」のイワギボウシは数が多くはなかったのですが、佐久間ダムではいっぱい咲いていましたよ。

 【関連記事】中秋の天竜スーパー林道ドライブ①―「みさくぼ祭り」仮装コンクール



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中秋の天竜スーパー林道ドライブ⑧―布滝とイワギボウシ
    コメント(0)