› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › 中秋の天竜スーパー林道ドライブ⑤―クサボタン

2019年09月20日

中秋の天竜スーパー林道ドライブ⑤―クサボタン

クサボタン クサボタンはキンポウゲ科センニンソウ属の半低木。有毒植物です。キンポウゲ科なので花弁はなく、筒状の花に見えるのは顎。釣鐘のように垂れ、先端が反り返るようにして咲きます。

 花は牡丹に似ていませんが、葉が似ているというところから草牡丹(クサボタン)。どこででも見られるという植物ではないらしく、お隣の愛知県では「絶滅危惧Ⅱ類」に指定されています。

クサボタン 面白い形の花ですから、一度覚えたら忘れられないはず。天竜スーパー林道では、水色の花と白花とが今年(2019)もいつものところに咲いていました。

 【関連記事】中秋の天竜スーパー林道ドライブ①―「みさくぼ祭り」仮装コンクール


同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:29│Comments(0)出かけよう!北遠へ野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中秋の天竜スーパー林道ドライブ⑤―クサボタン
    コメント(0)