2024年07月20日
「梅雨明け」間近の富幕山⑥―イチヤクソウとヒメノヤガラ
富幕山(とんまくやま)にイチヤクソウが生育しているのは知っていました。しかし、花の時季は長くはありませんので、今回はすでに緑色の実になっていました。
そして、初めて出会った不思議な植物。近くに何人かがいらっしゃいましたので、「これは何?」と尋ねてみたところ、「ヒメノヤガラだよ」との回答。「ヒメノヤガラ?」。
帰宅後に調べてみると、ヒメノヤガラはラン科。見た目通りに葉緑素を持たず、ギンリョウソウやツチアケビなどと同じように、地中の菌類から養分を吸収して生育する腐生植物。環境省カテゴリ「絶滅危惧Ⅱ類 (VU))」の希少な植物だと分かりました。
さすがは「山野草の宝庫」富幕山!「新・浜松の自然100選」に指定されただけのことはあります。
そして、初めて出会った不思議な植物。近くに何人かがいらっしゃいましたので、「これは何?」と尋ねてみたところ、「ヒメノヤガラだよ」との回答。「ヒメノヤガラ?」。
帰宅後に調べてみると、ヒメノヤガラはラン科。見た目通りに葉緑素を持たず、ギンリョウソウやツチアケビなどと同じように、地中の菌類から養分を吸収して生育する腐生植物。環境省カテゴリ「絶滅危惧Ⅱ類 (VU))」の希少な植物だと分かりました。
さすがは「山野草の宝庫」富幕山!「新・浜松の自然100選」に指定されただけのことはあります。