2023年09月05日
「防災の日」の秋葉山に登る④―「真夏日」
今回の秋葉山登拝は「防災の日」の9月1日。もう、9月になったというのに、まだまだ暑い1日。国道362号の道の駅「いっぷく処横川」の温度計は、午前9時37分に「33℃」、午後3時37分になっても「30℃」。つまり、まだまだ「真夏日」です。
9月1日は金曜日でしたので、朝は孫を保育園まで送ってから秋葉山へと向かいましたので、表参道駐車場を出て歩き始めたのは9時50分。秋葉山の麓付近は風がなく、早くも猛烈な暑さです。
今年(2023)、秋葉山の秋はいつやって来るのでしょうか?駐車場には数台の車が止まっていましたが、みなさん、多少でも涼しさを感じる早い時間に登っているのでしょうね?
今年(2023)、秋葉山の秋はいつやって来るのでしょうか?駐車場には数台の車が止まっていましたが、みなさん、多少でも涼しさを感じる早い時間に登っているのでしょうね?
Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 03:42│Comments(0)
│秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)