2023年05月02日

初夏の富幕山歩き⑨―アミガサタケと藤

アミガサタケ 帰り道は、山頂で出会った人に従い、いつものハイキングコースではない道を歩きました。そこで出会ったのは、ツクシを大きくしたような形のキノコ。アミガサタケは、春に生えるキノコです。

藤 こんな地味で大きなキノコ、アミガサタケを見つけた近くで咲いていた藤の花。この日(4月23日)の天気は晴れではあったんですが、空気中の水蒸気が多く、富士山を見ることができなかったんです。富士と藤―駄洒落みたい?




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初夏の富幕山歩き⑨―アミガサタケと藤
    コメント(0)