› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 1月末の桶ヶ谷沼を歩く⑤―昼の月

2023年02月05日

1月末の桶ヶ谷沼を歩く⑤―昼の月

雑木林 桶ヶ谷沼をグルリと歩く道は、池が見える道ばかりではありません。現在の池の一部は、かつて水田として利用されていた箇所もあり、人の手がまったく入っていなかったわけではないのですが、それでも雑木林の中を歩けば、杉やヒノキが植林された人工林とはちょっと違っています。

昼の月 そんな桶ヶ谷沼を一回りするのにかかった時間は約1時間。ふと東の空を見上げると、白い月が。帰宅後に調べてみると、月齢は「9.3」。月の出は12時27分とされていましたので、まだ1時間ほどしかたっていなかったようです。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:04│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月末の桶ヶ谷沼を歩く⑤―昼の月
    コメント(0)