› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 9月の五島海岸の自然②―ハマゴウ

2021年09月10日

9月の五島海岸の自然②―ハマゴウ

ハマゴウ 「9月の駒場海岸の自然②」で紹介した静岡新聞「ハマゴウが見頃 浜松・遠州灘海岸 青紫の花、香り爽やか」の記事は、「浜松市南区江之島町」とされていますので、まさに五島海岸。

防潮堤 私が歩いたのは遠州浜団地の南にあたる海岸。防潮堤の付近にはまさに見頃を迎えたハマゴウの花が咲いていました。

 防潮堤の上に登ったら、明らかに夏とは違う秋の空。ハマゴウの花と競っているかのような青さでした。




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:29│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月の五島海岸の自然②―ハマゴウ
    コメント(0)