2021年05月15日

日陰暮らしに疲れた(?)蝶たち

サトキマダラヒカゲ 磐田市岩井にある鶴ヶ池で出会ったサトキマダラヒカゲ―本来は明るい場所よりも、樹林などの日陰を好むから「日陰蝶」と呼ばれる仲間のはずですが、鶴ヶ池では日陰暮らしに疲れたのか、明るい日向に飛び出て来ました。

コジャノメ 日陰を好む蝶としては、翅の色が地味なコジャノメ(左の写真)やヒメウラナミジャノメ(右下の写真)も同じです。

ヒメウラナミジャノメ 「ステイホーム!ステイホーム!」と声高に言われても、日陰で1日過ごすのは私にとっても精神的な負担。近くの日向に飛び出して来た蝶たちの気持ちが、私にもよく分かります。でもねえ・・・




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日陰暮らしに疲れた(?)蝶たち
    コメント(0)